お知らせ
第76回華道京展を開催します(4/10~15)
2025年04月06日(日)

いけばなを取り巻く環境は時代と共に変化し続けていますが、花と向き合うことで
気持ちがときめき、 心が花めくことは、いつの時代であっても変わりません。
第76回となる今回は、いけばなを通じて、人とのつながり、花を想い、人を思いやる、
やさしく、 ゆたかな心が育まれることを願い、「花結び つながろう花と、人と。」を
テーマに開催します。
1 会期
令和7年4月10日(木曜日)~4月15日(火曜日)
前期:4月10日(木曜日)~12日(土曜日)
後期:4月13日(日曜日)~15日(火曜日)
2 開場時間
午前10時~午後7時(入場は午後6時30分まで)
※4月12日(土曜日)及び15日(火曜日)は午後5時まで(入場は午後4時30分まで)
3 会場
大丸ミュージアム<京都>(大丸京都店6階)
(〒600-8511 京都市下京区四条高倉西入立売西町79番地)
4 内容
⑴ いけばなの展示
京都いけばな協会に所属する27流派が家元や流派代表を含む出瓶者を選抜し、各流派で前期・後期の出瓶者を入れ替え、作品を披露します。
(出瓶流派)50音順
池坊、いけばな京楓流、一光流、遠州、小原流、御室流、華道本䏻寺、喜堂未生流、京都未生流、日下部流、桑原専慶流、甲州流、小松流、嵯峨御流、松月堂古流、専慶流、草月流、月輪未生流、東山未生流、東福寺未生流、峰風遠洲流、細川未生流、未生流、未生流笹岡、未生流中山文甫会、都未生流、洛陽未生流
⑵ イベント(会場入口付近)
来場者の皆様に花を挿していただき、作品を創り上げて展示します。
日時:令和7年4月13日(日曜日)
(第1回)午後1時30分~ (第2回)午後3時30分~
参加費:無料
申込方法:不要
持ち物:なし
5 展覧会入場料
前売券:700円 当日券:900円 大学生以下:無料
(前売券は京都芸術センターで4月9日(金曜日)まで販売)
6 主催等
主催:京都市、京都いけばな協会、(公財)京都市芸術文化協会、(公社)京都市観光協会
後援:京都市教育委員会
7 問合せ先
第76回華道京展運営委員会事務局
京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2 公益財団法人京都市芸術文化協会内
電話:075-213-1000